ジオグラフィカ | 登山用GPS

ジオグラフィカ | 登山用GPS


圏外でも使える登山用ナビアプリ


GratuitOffers In-App Purchases

2.0.26for iPhone, iPad and more
9.9
3 Ratings
keiji matsumoto
Developer
70,1 Mo
Size
Apr 1, 2024
Update Date
Navigation
Category
4+
Age Rating
Age Rating
4+
Apps in this category do not contain restricted content.
9+
Apps in this category may contain mild or occasional cartoon, fantasy or real-life violence, as well as occasional or mild adult, sexually suggestive or horrifying content and may not be suitable for children under 9 years of age.
12+
Apps in this category may contain occasional mild indecent language, frequent or intense cartoon or real-life violence, minor or occasional adult or sexually suggestive material, and simulated gambling, and may be for children under 12 years of age.
17+
You must be at least 17 years old to access this App.
Apps in this category may contain frequent and intense offensive language; Frequent and intense cartoon, fantasy or realistic violence: frequent and intense adult, scary and sexually suggestive subjects: as well as sexual content, nudity, tobacco, alcohol and drugs, may not be suitable for children under 17 years of age.
ジオグラフィカ | 登山用GPS Captures d'écran
ジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Affiche
ジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Afficheジオグラフィカ | 登山用GPS Affiche

About ジオグラフィカ | 登山用GPS

圏外や機内モードでも動作する、登山用の山岳ナビゲーションアプリです。

山岳遭難の4割を占める道迷い遭難の対策に、ジオグラフィカをインストールしたiPhoneが役立ちます。

山奥でも地形図上に正確な現在地が表示され、歩いたコースを記録できます。

前進の DIY GPSを2010年に公開して以来13年以上にわたって開発し続けてきたアプリです。開発者自身が登山、岩、雪、沢などでテストをしながら開発を続けてきました。エキスパート登山者が最も使っているアプリです。トレッキング、雪山登山、ハイキング、散歩、釣りなどなど、アウトドア活動で最高のGPSナビゲーションを提供します。

■アプリの使い方
印刷して使う説明書を作りました(無料)。

詳細説明書(35ページ)
https://goo.gl/8JlWkK

簡易説明書(12ページ)
https://goo.gl/CTqncl

PDFビューアで『小冊子印刷』をするとA5サイズの冊子になります。

※当アプリはApache Software License 2.0ライセンスのソースコードを含みます。

■簡単な使い方
・画面上部の座標バーをスライドさせると検索窓が出てきます。山名や地名で検索できます。
・画面右にあるボタンの上から3番目を押すと現在地が表示されます。長押しすると緑色になって現在地が中央に固定されます。もう一度押して黄色にすれば自由にスクロールできます。
・下から3番目を押すと、画面中央にマーカー(地点)を登録できます。
・下から2番目を押すと、GPSログの記録を開始できます。
・画面左上にあるメニューボタンを押せば各種機能にアクセスできます。
・操作に困ったらメニューボタンを長押ししてください。状況に応じて必要な機能が出てきます。

■主な特徴
・ほとんど無料で使えます(一部機能制限がありますが)。

・キャッシュ型オフラインGPSアプリです。画面に表示した地図は自動で保存され、携帯圏外でも見る事が出来ます(容量と期間により古いものは自動削除されますのでスマホの容量がいっぱいになるのを防げます)。

・国土地理院の詳細な地形図や世界中で使えるOpenStreetMapなど、各種地図に対応しています。海外の街歩きやトレッキングにも使えます。

・距離や高度の単位はメートル以外に、マイル、海里、フィートに対応しています。

・経緯度表示(DD、DDMM、DDMMSS)、UTM、MGRSなど各種座標表示に対応しています。

・画面上部の情報バーをスライドさせれば地名や山名で検索してジャンプできます。

・GPSログ、地点(マーカー)の登録や表示、ルート案内など登山に必要な機能を搭載しています。

・メニューボタンを押すと各種機能やデータ、設定、ヘルプにアクセス出来ます。

・メニューボタンを長押しすると、状況に応じてよく使われる機能を簡単に呼び出せます。

・最も読図に適したアプリで、読図講習の教材としても人気があります。

・音声によるルート案内やiPhoneを振ることで喋るなど、画面操作をせずに情報を得る機能を持っています。雪山など画面操作が難しいシーンで活躍するでしょう。

・無線LANで地図を保存しておけば回線契約がないスマホでも使えます。

■対応機種
iOS12.4以降を搭載したiPhoneシリーズとiPadで動作します。iPodでの動作は保証しませんし対応予定もありません。

■よくある質問と回答
Q.現在地が表示されない。
A.GPSが無効になっていると現在地の測位は出来ません。端末設定の『位置情報サービス』をオンにしてください。屋内や地下ではGPS衛星による測位が出来ないため位置情報に誤差が生じます。ビル街や谷間では位置がズレることがあります。空が広く見える場所で試してください。測位には時間が掛かることがあります。

Q.地図のキャッシュが勝手に消える。
A.表示キャッシュは一定の期間や容量によって自動で削除されます。容量を超えていない場合でも、端末クリーナーアプリなどによって削除される事がありますので、クリーナーから除外してください。どうしても消されると困る場合は一括キャッシュをお使い下さい。地図は等高線がよく見える詳細地図と、山域全体を含む広域地図の両方を見ておいてください。

■使用上の注意と免責
・ジオグラフィカ(以下当アプリ)を使用したことにより発生した損害について開発者は一切の責任を負いません。

・防水防塵耐寒性能が低い機種の場合、登山に使う場合は水濡れや冷えにご注意ください。寒さで電源が落ちた場合はポケットなどに入れて温めてください。電源が入ったらジオグラフィカを起動してください。ログの記録などを再開します。

・初回起動時に位置情報サービスの使用を許可するかどうかアラートが出ますが、必ず許可してください。拒否した場合は位置情報を受け取れなくなります。その場合はiPhoneの『設定』-『プライバシー』-『位置情報サービス』をオンにし、更に下の方にある各アプリの設定も『なし』と『次回確認』以外にしてください。

・当アプリのインストールは無料で、一部機能制限をアプリ内課金でアンロックする方式になっています。必ずご自分の端末で試用し、機能に納得の上ご購入下さい。購入後の返金に応じることは出来ません。

・歩きながらの使用は危険です。安全な場所で立ち止まってご使用ください。

・GPSログやルート案内など、バックグラウンド動作でGPSを使う場合はバッテリーを消費します。アウトドアで使う場合は必ずモバイルバッテリーと充電ケーブルをお持ち下さい。

・不測の事態に備え、紙の地図とコンパスを持って山に入りましょう。

・月額使用料は発生しません。

・当アプリは国土地理院及びOpenStreetmapのWebサービス、Google社のMapSDKなどを使用しています。各Webサービスの運営状況、仕様変更などにより当アプリが使用できなくなる状況があることをご了承ください(可能であれば対応します)。

■問い合わせ
アプリ内のヘルプのサポート掲示板で質問してください。

■ライセンス情報等
・地図データは国土地理院、Open Street Map、Google社のWebサービスを使用しています。
・赤色立体地図はアジア航測に特許権があり、許諾を得て使用しています。
・Apache Software License 2.0ライセンスのCWAC TouchListViewを使用しています。
・UIデザインはアニメ版ソード・アート・オンラインを参考にさせていただきました。
Show More

Quoi de neuf dans la dernière version 2.0.26

Last updated on Apr 1, 2024
Vieilles Versions
・トラック一覧のポイント数表示をやめました。トラックログの数が増えると集計処理に時間と無駄な処理能力が掛かるため。
Show More
Version History
2.0.26
Apr 1, 2024
・トラック一覧のポイント数表示をやめました。トラックログの数が増えると集計処理に時間と無駄な処理能力が掛かるため。
2.0.25
Jan 25, 2024
・トラックログの開始時に体重と荷物の重さを設定できるようにしました。従来は設定画面にありましたが毎度変更するのが面倒なので素早く設定できるようにしました。
2.0.24
Dec 29, 2023
・使い勝手の向上
2.0.23
Dec 12, 2023
・記録済みトラックの色が紫(記録時のトラックの色)になってしまうことがある不具合を修正。
2.0.22
Dec 1, 2023
・カメラボタン長押しからの写真取り込みの挙動を改善(カメラ機能はジオグラフィカクラウドにログインしているときだけ使えます)。
・iPhone miniシリーズでグループデータリンクのコントロールパネルがはみ出していたので調整しました。
・センターマーク長押しメニューの「カスタムURLをコピー」を無くして、「中央座標のQRを表示」を追加。表示したQRコードを他のスマホで読むとジオグラフィカで同じ地点の地図を表示します。
・細かい不具合の修正。
・対応iOSを15以降に変更。
2.0.21
Sep 21, 2023
・細かい使い勝手の向上。
・細かい不具合の修正。
2.0.20
Aug 14, 2023
・トラック一覧の処理メニューに「標高を校正する」を追加しました。日本国内のトラックであれば標高タイルのデータを使用して標高を校正できます。
・マーカー一覧とカスタムマップ一覧の処理メニューから「表示する」を削除しました。各行の→ボタンまたは目玉ボタンを押せば表示できるため機能の重複を無くしました。
・座標バナーを長押しして現在地をFacebookで共有するとき、座標などのテキストをクリップボードに入れるようにしました。必要なら貼り付けて共有してください。Facebookは共有呼び出しの際にテキストの入力を受け付けない仕様のためです。
・トラックの編集機能で、トラックポイントを移動しても標高が変更されない不具合があったので修正しました。
・カスタムマップの→ボタンで正しいカスタムマップが表示されない不具合を修正しました。
・細かい使い勝手の向上。
2.0.19
Aug 8, 2023
・トラックログ画像の記録時間の下に標準時間を追加。
・トラックログの記録時間がゼロの場合、標準記録時間のみ描画するようにした。
・検索結果にSNS検索へのリンクを追加。将来的に、ジオグラフィカで共有されたトラックログを簡単にダウンロード出来るようになるかも(多くの人がトラックログを共有した場合、ですが)
2.0.18
Jul 30, 2023
・地図の種類に「火山基本図データ」を追加しました。対応する火山周辺では詳細な地形図を見られます。
・トラックログの記録終了時に地図とログを合成した画像を保存するようにしました。画像はカメラロール(写真)に保存されます。確認画面から外部に送る(共有)ことができます。
・トラック設定に「停止後トラック画像作成」を追加しました。記録停止後にトラック画像を作りたくない場合はオフにしてください。
・既存トラックのトラック画像を作る手順はこちら。1.トラックログ一覧で1つだけチェックを入れる。2.左下のチェックボタンを押す。3,メニューの下の方にある「トラックログ画像を保存」をタップ。
・ジオグラフィカクラウドにログインしている場合は、個人ストレージにトラックログをアップロードする際にトラックログ画像を生成します。その場合、トラックログダウンロード用のQRコードが左下に入ります。トラックログ画像はカメラロールに保存されます。
・計測機能で作ったトラックログの各ポイントの時刻はこれまで固定でしたが、標準歩行時間に合わせて変化するようにしました。
・接近警告がオンになっているマーカーがあったら、自動で設定を変更するようにした。
・オフラインではダウンロード系の機能を使えないようにした。
・細かい使い勝手の向上。
2.0.17
Jun 20, 2023
・地図上に表示したトラックログの長押しが反応しなくなっていたので修正しました。
・その他、細かい不具合の修正と使い勝手の向上。
2.0.16
Jun 16, 2023
・不具合の修正。
・トラックログを一時停止したまま移動や時間経過があった場合に、再開か停止を促すようにした。
・オフライン中は一括キャッシュを出来ないようにした。ダウンロードエラーになるため。
・写真機能の使い勝手を向上。
2.0.15
Jun 12, 2023
・不具合の修正。
・使い勝手の向上。

2.0.14
May 29, 2023
・写真機能を追加しました。ジオグラフィカクラウドにログインしていると使えます。
 ・画面右下にカメラボタンが追加されます。ログインしていないと使えません。
 ・アプリ内で撮影した写真が地図上に丸いアイコンとして表示されます。
 ・写真を共有することが出来ます。
 ・複数のスマホで同じジオグラフィカクラウドのアカウントを使っている場合、地図上の写真は自動で同期されます。
 ・撮影済みの写真は、カメラボタン長押しでギャラリーから取り込むことが出来ます。
 ・写真はクラウドグループで共有することも出来ます。同期は自動でリアルタイムです。
・不具合の修正。
2.0.13
Feb 27, 2023
・記録中のトラックは編集出来ないようにしました。データ保護のため。
・トラック詳細画面の下部にトラック追記ボタンを復帰しました。誰も使っていないと思ったら使ってる人がいたため。
・設定→クラウド→アカウントを削除を追加。
2.0.12
Feb 12, 2023
・トラックログの編集機能が追加されました。地図上に表示したトラックログの線を長押し、またはトラック詳細画面の下部にあるハサミボタンから編集できます。ただし機能制限解除を購入した場合のみ使えます。編集機能では、任意の地点の移動と削除。任意の地点以降または以前をまとめて削除、任意の地点でのトラックの分割。トラックの後ろへのポイント追加が出来ます。途中にポイントを追加することは出来ません(今のところ)。
・KMLファイルのエクスポート時に線の色設定を間違えていたので修正しました。修正前は赤い線が青い線としてエクスポートされていました。
・KMLファイルのエクスポート時にトラック名に日時が入っていましたがGPXファイルに合わせて日時なしにしました。
・地図上のトラックログ長押しメニューに「共有」を追加しました。トラックログのエクスポート(GPX,KML)、クラウドへのアップロード、トラック周辺のマーカーのエクスポートなどが行なえます。特定エリアのマーカーをまとめてGPXファイルにしたい場合に便利です。
2.0.11
Feb 2, 2023
・マーカー長押しメニューに「マーカーをQRで共有」を追加しました。表示されたQRコードを読むことでマーカーを追加することが出来ます。
・マーカー長押しメニューの「マーカー情報をコピー」にマーカー追加用にURLを追加しました。URLを開くことでマーカーを追加することが出来ます。
・アプリの安定化
・前回のアップデートで追加したカスタムタイルの使い方を解説した記事を公開しました。「ジオグラフィカのカスタムタイルの使い方」で検索。
2.0.10
Jan 30, 2023
・トラックの処理メニューに「トラックを結合」を追加しました。複数のトラックを一つのトラックにまとめることができます。各トラックは1つのトラックファイル内に独立して保存されるので繋がってしまうことはありません。元のトラックとは別に新規に保存されます。
・グループクラウドの現在地送信間隔の最長時間を5分に変更しました(これまでは10分と30分があった)。
・グループクラウドの現在地送信間隔の設定時間を、無課金状態では10分から5分にしました。
2.0.9
Jan 26, 2023
・地図メニューとオーバーレイメニューに「カスタムタイル」を追加しました。タイル名、著作権者、タイルのURLを設定することで、現在ジオグラフィカに設定されていないタイルマップも使えるようになります。URLの形式は下記のように、可変部分を{z}{x}{y}で指定します。カスタムタイルの設定は共有することが出来ます。
https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{z}/{x}/{y}.png
カスタムタイルを使用する際は、タイルマップの著作権と使用許諾に留意してください。
・地図メニューから限定地図を取り除きました。OpenCycleMapなどを使いたい方は、thunderforestでアカウントを作り、APIキーを取得して上記カスタムタイルで使えるように設定してお使いください。下記URLを開けばなんとなく分かると思います。
https://www.thunderforest.com/maps/outdoors/
・細かい使い勝手の向上。
・IBUKI GPSと連携しました。
2.0.8
Dec 28, 2022
Ver 2.0.8
・クラウドにログインしていないとダウンロード系のユニバーサルリンクが動作しない不具合を修正。

Ver 2.0.7
・座標バナーを長押しで出るメニューに「現在地をLINEに送信」を追加しました。
・座標バナーを長押しで出るメニューに「現在地をメール送信」が正常に動いていなかったので修正。
2.0.7
Dec 28, 2022
Ver 2.0.7
・座標バナーを長押しで出るメニューに「現在地をLINEに送信」を追加しました。
・座標バナーを長押しで出るメニューに「現在地をメール送信」が正常に動いていなかったので修正。

Ver 2.0.6
・ユーザー登録時に登録データが正しく保存されない場合があったので修正。
・URLスキームをHTTPユニバーサルリンクに変更。
・細かい使い勝手の向上。
2.0.6
Dec 26, 2022
・ユーザー登録時に登録データが正しく保存されない場合があったので修正。
・URLスキームをHTTPユニバーサルリンクに変更。
・細かい使い勝手の向上。
2.0.5
Dec 2, 2022
Ver 2.0.5
・使っていて気づかない程度の、細かい使い勝手の向上。

Ver 2.0.4
・陰影起伏図を使用していて、トラックログ記録中にヘディングアップにしてからノースアップにすると陰影が戻らない不具合を修正。
・個人クラウドの公開共有機能を追加。個人クラウドでファイルのメニューから、公開共有用のカスタムURLやQRコードを作れます。相手がジオグラフィカをインストールしていればトラックなどを速攻で渡せます。
・センターマーク長押しメニューにGoogleマップとYahoo!カーナビに座標を送る機能を追加。任意の場所へのアクセスを調べるときに役立ちます。
・マーカー長押しメニューにGoogleマップとYahoo!カーナビに座標を送る機能を追加。マーカーを作った地点へのアクセス調査が楽になります。
・マーカー長押しメニューに「マーカー情報をコピー」を追加。マーカー名、標高、座標をテキストとしてクリップボードに送ります。LINEなどで送る際に使う想定です。
・マーカー長押しメニューに「GPXエクスポート」を追加しました。マーカーを一つだけエクスポートしたいときに使ってみてください。
・ルート一覧のルート案内開始ボタンを文字ボタン「開始」に変更しました。
・メニューのツールの「計測」の結果画面で、計測ラインをトラックログとして保存するボタンを↓アイコンから「保存」に変更しました。
・メニューのツールに「QR読み込み」を追加しました。QRコードを読み取る際にご使用ください。
・ツールに現在地共有を追加しました。もともと座標バナーを長押しすれば出てきた機能ですが分かりにくいのでメニューに入れました。
・ツールに検索を追加しました。もともと座標バナーをスライドさせれば出てきた機能ですが以下略。
2.0.4
Dec 1, 2022
・陰影起伏図を使用していて、トラックログ記録中にヘディングアップにしてからノースアップにすると陰影が戻らない不具合を修正。
・個人クラウドの公開共有機能を追加。個人クラウドでファイルのメニューから、公開共有用のカスタムURLやQRコードを作れます。相手がジオグラフィカをインストールしていればトラックなどを速攻で渡せます。
・センターマーク長押しメニューにGoogleマップとYahoo!カーナビに座標を送る機能を追加。任意の場所へのアクセスを調べるときに役立ちます。
・マーカー長押しメニューにGoogleマップとYahoo!カーナビに座標を送る機能を追加。マーカーを作った地点へのアクセス調査が楽になります。
・マーカー長押しメニューに「マーカー情報をコピー」を追加。マーカー名、標高、座標をテキストとしてクリップボードに送ります。LINEなどで送る際に使う想定です。
・マーカー長押しメニューに「GPXエクスポート」を追加しました。マーカーを一つだけエクスポートしたいときに使ってみてください。
・ルート一覧のルート案内開始ボタンを文字ボタン「開始」に変更しました。
・メニューのツールの「計測」の結果画面で、計測ラインをトラックログとして保存するボタンを↓アイコンから「保存」に変更しました。
・メニューのツールに「QR読み込み」を追加しました。QRコードを読み取る際にご使用ください。
・ツールに現在地共有を追加しました。もともと座標バナーを長押しすれば出てきた機能ですが分かりにくいのでメニューに入れました。
・ツールに検索を追加しました。もともと座標バナーをスライドさせれば出てきた機能ですが以下略。
2.0.3
Oct 20, 2022
・マーカーのエクスポートで落ちることがある不具合を修正。
・その他細かい使い勝手の向上。
2.0.2
Oct 13, 2022
・マーカーをエクスポートする際に名前を入力するようにしました。
・計測機能で引いた線を保存するときに名前を入力するようにしました。
・細かい不具合の修正。

ジオグラフィカ | 登山用GPS FAQ

ジオグラフィカ | 登山用GPS est disponible dans des régions autres que les pays restreints suivants:
Russia,Belarus
ジオグラフィカ | 登山用GPS prend en charge Français, Anglais, Chinois traditionnel, Japonais
ジオグラフィカ | 登山用GPS contient des achats intégrés. Veuillez vérifier le plan tarifaire ci-dessous:
Unlock
$12.99
Cliquez ici pour savoir comment télécharger ジオグラフィカ | 登山用GPS dans un pays ou une région restreints.
Consultez la liste suivante pour voir les exigences minimales de ジオグラフィカ | 登山用GPS.
iPhone
Nécessite iOS 15.0 ou version ultérieure.
iPad
Nécessite iPadOS 15.0 ou version ultérieure.
iPod touch
Nécessite iOS 15.0 ou version ultérieure.

Alternative à ジオグラフィカ | 登山用GPS

Tu pourrais aussi aimer

Obtenir plus de keiji matsumoto